守破離

 【無料レポート1】

 <<ゴローの資産運用入門 資産を増やす方法とリスク>>

 <<資産運用を始めたい方に、誰にでもできる投資の概要とリスク、資産運用の基本的な考え方を紹介します。>>

 【無料レポート2】

 <<ゴローの資産運用入門 投資信託の真実>>

 <<初心者がはじめ易い投資信託の概要と商品の選び方や購入方法を解説します。>>

※この無料レポートをダウンロードされますとメルマガ発行者の<<ゴロー>>により、メルマガ名「お金を生かす ゴローの資産運用入門講座」に代理登録されます。※登録されたメルマガは以下から解除することができます。 メルマガ解除

2016年06月11日

守破離

守破離という言葉があります。

武道、茶道、芸術などの世界でその道を
極める為の修行の段階を表したものです。

どんな世界でもプロとして成功している人に
学ぶ時、まずは「守」から入ります。

「守」は師や流派の教え、型、技を忠実に守り
確実に身に着ける段階

つまり成功者のまねをする。同じ事をする
当たり前の事が当たり前に出来る様にする
と言う事です。

この段階で成功者の手法や考え方をしっかり
身に着け、理解する事が大切です。

「破」は、他の師や流派の教えについても考え
良いものを取り入れ、心技を発展させる段階

あくまで「守」をしっかり身に着け、実践
実績を残した上で、そこに自分なりの改良を
加え、より高いレベルを目指す段階です。

「離」は、一つの流派、型から離れ、
独自の新しいものを生み出し確立する
という段階

投資の世界でも、まずは長い間成功している
人をまねる、まねる事で学ぶ事、
「守」が大切です。

なぜこの方法で成功しているのか
基本をしっかり理解し、自分も同じ結果を
出せる様になる事が成功者に近づく近道
ではないでしょうか?

自分のライフスタイルや考え方に合った
目標にする成功者を見つける事が
その第一歩です。

私もFXの「師」と思える人に出会えたので
「師」からしっかり学び
またその手法を盗みたい(笑
と思います。


084s