【無料レポート1】
<<ゴローの資産運用入門 資産を増やす方法とリスク>>
<<資産運用を始めたい方に、誰にでもできる投資の概要とリスク、資産運用の基本的な考え方を紹介します。>>
【無料レポート2】
<<ゴローの資産運用入門 投資信託の真実>>
<<初心者がはじめ易い投資信託の概要と商品の選び方や購入方法を解説します。>>
※この無料レポートをダウンロードされますとメルマガ発行者の<<ゴロー>>により、メルマガ名「お金を生かす ゴローの資産運用入門講座」に代理登録されます。※登録されたメルマガは以下から解除することができます。 メルマガ解除「投資詐欺」カテゴリの記事
2016年09月15日
クエストキャピタルマネージメント社投資詐欺であの芸能人も被害に
今日発売の週刊新潮の記事によると
先日紹介した
クエストキャピタルマネージメント社による
投資詐欺で、複数の有名芸能人が
被害にあったそうです。
被害にあったそうです。
被害者の一人目はGACKTさん
GACKTさんは世田谷の豪邸を売却して
億単位の出資をしたとの噂もあります。
所属事務所では「自宅の売却と出資は
関係ありません」としつつも、
本人に確認した話として
「親族が経営している会社にて資産運用目的で
クエスト社を信用して出資した事実は
あるようです。」
「出資金は回収できていないと
聞いております。」
と被害にあった事を認めています。
2人目は布袋寅泰さん
布袋さんのマネジャー氏の話として
出資と元本未回収を認めたそうです。
そして3人目は江角マキコさん
代理人弁護士の話として
「親しい知人の誘いで出資した事は
間違いありません」
と被害を認めています。
3人の被害額は明らかにされていませんが
クエスト社投資詐欺の特徴は
113億円の出資総額に対して
被害者が約60人と少ない事であり
単純計算するとひとりあたり
1.8億円にもなります。
ここから被害額の大きさが
想像できますね。
以前の記事にも書きましたが
詐欺の手口としては、
ポンジースキームといって
集めたお金を実際には運用せずに
集めたお金の一部で数ヶ月間配当を
支払って信用させるというものです。
配当を受け取り、信用した人からの
紹介で出資者を増やしていくのです。
そしてある日からぱったりと
配当の支払いが止まる訳です。
紹介で出資者を増やしていくのです。
そしてある日からぱったりと
配当の支払いが止まる訳です。
また、高速コンピュータにより
先物商品の時間差による
ブローカー間の価格差を利用して
確実に利益を得るという
理論上可能なアービトラージという手法で
運用している事を謳い、信用させていました。
この様な手口は、
これまで数多くの投資詐欺事件で
使われています。
投資詐欺に遭わないようにするには
どうすればいいのか?
また、高い配当を謳うファンドへの
出資を検討する場合
何を調べればいいのか?
改めてそのポイントを書きます。
1.ハイリスクハイリターンの原則
月利3%(年利36%)もの高配当の
ファンドで元本保証はありえません。
高い利益率を得るには高いリスクも
覚悟する必要があります。
運用リスクを謳っていない時点で
疑うべきです。
2.運用会社の内容と実績を可能な限り
調べる
・金融庁の金融商品取引業の登録
または適格機関投資家等特例業務の
届け出がされているかを確認する。
または適格機関投資家等特例業務の
届け出がされているかを確認する。
(登録されていれば安心という訳ではありません。
登録されている会社が詐欺事件を起こした
ケースが多数あります。)
・過去にファンドの運用実績があるかを確認
配当実績、償還実績(※特に重要)
・できれば2年以上の配当実績がある事が
望ましい
3.高配当のファンドに投資する額は、
最悪失ってもすぐに生活に困る事が
ない範囲にする。
・最大でも金融資産全体の20%以内に
する。
ファンドに投資するという事は、
自分の大切なお金を
他人に預けるという事です。
極論すれば、預けてしまったら、
出資した会社がそのお金をどの様に
使っているのかを
自分の目で確かめる手立てはありません。
それだけリスクが伴う事を自覚し
慎重に検討して下さい。
投資詐欺に遭わないためには
詐欺案件の生の情報を集める事も
大切です。
無料でこんなサービスをやっている
ところもあるので利用してみて下さい。
詐欺案件の生の情報を集める事も
大切です。
無料でこんなサービスをやっている
ところもあるので利用してみて下さい。
ここに登録すると
無料で実際に被害に合った方からの
情報にもとづく、投資詐欺の事例を
メルマガで教えてくれます。
メルマガでは詐欺と思われる会社の
社名はイニシャルですが
どうしても実名を知りたい場合には
電話にて問い合わせれば教えて
くれるサービスもあります。
無料で実際に被害に合った方からの
情報にもとづく、投資詐欺の事例を
メルマガで教えてくれます。
メルマガでは詐欺と思われる会社の
社名はイニシャルですが
どうしても実名を知りたい場合には
電話にて問い合わせれば教えて
くれるサービスもあります。
(注)私はメルマガ登録はしていますが
TJには投資していません。
TJには投資していません。
理由は記事の内容からご推察下さい。
2016年09月07日
最近話題の「オプザイル」って?
こんにちは ゴローです。
「オプザイル」という言葉を
聞いたことがありますか?
「オプザイル」は、派手な恰好をした人達が
華やかな生活を見せつつ
「バイナリーオプション」で
毎月何十、何百万円と利益を出している
事を見せる集団です。
全身ブランド品で身を包み
イケイケな風貌のイメージから
某人気グループをもじって
そんな名前で呼ばれているようです。
彼らは、ツイッターやフェイスブックで、
利益を出している取引履歴をアップし
高級ブランド店での買い物や一流ホテルや
レストランでの写真を載せたりして
リッチな生活を見せつけています。
そして、「コンサル生」や「クライアント」
と呼ぶ生徒を募集しています
バイナリーオプションは、
以前の記事に書きましたが、
ある一定時間後の為替レートが
現在のレートを上回っているか、
下回っているかを予測する金融商品です。
予測するのは、上か下かだけ
勝率は50%です。
但し、予測が当たった時は、
エントリー金額の180%程度が払い戻され
外れた時はエントリー金額が没収されるので
リスクリワードは1:0.8
勝率が56%以上でなんとかプラスに
なります。
単純な予想なので簡単に勝てるような
気になるのですが、
相場の状況は刻々と変わっていくので、
長期間勝ち続ける事はかなり難しいのが
現実です。
もちろん、バイナリーオプションで大きな
利益を上げている人もいますが
彼らが本当に利益を出しているのかは疑わしく、
高額な情報商材を売りつけたり、
バイナリー業者のアフィリエイトで
収入を得ている可能性が高い様です。
彼らはこんな言葉を言って近づいてきます。
「投資をはじめて人生が劇的に変わった」
「行動力と決断力が大事」
「自由になった時間で自分を高める」
「今の生活を変えよう」
「月収7ケタなんて余裕」
「チャンスをつかむ。動き出さなきゃ
はじまらない」
「生徒が結果をだして感謝されている。」
「以前の私のお給料1か月分なんて
すぐ稼いでしまう」
バイナリーオプションをはじめて
人生が劇的に変わった
「イケてる自分」を見せて
「バイナリーをはじめれば
こうなれるのかも」
と思わせます。
彼らのうまいところは、
「簡単にだれでも利益が出る」ではなく
「努力をして成果が出る。稼げるようになる」
とうたっていること
一生懸命、教育をして一人前の投資家に
すると言う事で、本当かも?と思わせ
同時に、コンサル生になったのに
稼げない人には、努力が足りないと
言い訳できる様にしている事です。
彼らの生徒?になって
40万円で情報商材を購入した人が
ネットで暴露した情報によると
教材はUSBで提供され
中身は薄っぺらいマニュアルと
インジゲータが2つ
しかも、そのインジゲータでは
稼げなかったとの事です。
絶対稼げるとは言えませんが
よく調べれば、バイナリーオプションで
利用できるサインツールやインジゲータは
実績のある商材でも数万円で購入できます。
ツイッターやFacebookでは
オプザイルと思われる人達からの
高額なオファーに十分注意して下さい。
2016年08月25日
クエストキャピタルマネージメント社、社長がファンドを謳った詐欺容疑で逮捕されました。
産経ニュースによると
資産運用と偽り投資家から
現金を集めたとして、
現金を集めたとして、
警視庁生活経済課は詐欺と
金融商品取引法違反の疑いで、
投資コンサルタント会社
「クエストキャピタルマネージメント」
(東京都世田谷区)
取締役、松井直幸容疑者(47)
=同区尾山台=を、
=同区尾山台=を、
同法違反容疑で同社が運営する投資ファンド
「AR2有限責任事業組合」の組合員ら
4人を逮捕した。
松井容疑者は認否を留保し、
ほか4人は容疑を認めているという。
生活経済課によると、
AR2は毎月3%の配当や、
「利益を出し続ける」とする取引システムで
投資家らを勧誘。
平成21年9月~昨年2月にかけ、
15都道府県の約60人から
約113億円を集めたとみられる。
クエスト社はAR2が集めた出資金を運用せず、
取引システムも存在していなかったため、
配当は昨年2月に完全に止まった。
生活経済課は、集めた金は出資者への配当や、
松井容疑者の遊興費などに充てていたとみて
裏付けを進める。
逮捕容疑は24年5月~26年7月、
金融商品取引業の登録をせず、
日経225先物への投資をうたい
東京都文京区の男性医師(57)ら6人を勧誘、
うち3人から計約3億7千万円を
だまし取ったとしている。
松井容疑者らは、AR2が日経225先物で
利益が出ているとする
虚偽の運用報告書などを投資家に示して信用させ、
多額の出資金を集めていたとみられる。
証券取引等監視委員会は昨年3月、
クエスト社がAR2で無登録の組合員らに
出資金を集めさせ対価を支払っており、
金融商品取引法違反に当たるとした
検査結果を公表。
虚偽内容を記載した運用報告書を
交付しているとした。
警視庁は今年1月、クエスト社の関係先を
同法違反容疑で家宅捜索していた。
とのことです。
クエストキャピタルマネージメント社が
組成していたファンドはプロ向けファンド、
いわゆる私募ファンドというものです。
いわゆる私募ファンドというものです。
プロ向けファンドを組成するには、
1名(1社)の適格機関投資家が出資する事が
義務付けられ、それ以外の出資者も49名
までに制約されていますが
それも守られていませんでした。
実際には、集めたお金は運用せずに、
その一部を配当に回して信用させる
ポンジースキームという詐欺手法です。
クエスト社はファンドへの投資を募る際
元本保証と月3%の配当保証を謳って
いたようですが
これが詐欺を判断する一番の
ポイントです。
例え優秀なファンドマネジャーが
運用したとしても、毎月同じ利益を
出せる訳ではありません。
また、この様な高い利率の金融商品で
元本保証はありえません。
これまでのフォワード運用実績が
常にプラスでも、ある時大きな損失が
出てしまうこともありえます。
ハイリターンを得るには必ずリスクが
伴います。
損失リスクを正しく伝えていない点で、
怪しいと疑うべきです。
また、ファンドに出資するというのは
自分のお金を預けて運用を委ねる事です。
極論すれば運用報告書などを偽造
されてしまえば、
委ねた相手がそのお金をどう使おうが、
本当のところを確かめるすべはありません。
金融庁に登録されている会社でも
詐欺会社は存在します。
私募ファンドに出資する場合には
出来る限り運用会社の実績を調べ
元本保証や利益確定を謳って
リスクを説明しないファンドに
投資することは避けましょう。
また、高配当のファンドに投資する額は、
最悪失ってもすぐに生活に困る事が
ない範囲にし、
最大でも金融資産全体の20%以内に
抑えましょう。
投資詐欺に遭わないために
できるだけ詐欺案件の生の情報を
集める事も大切です。
無料でこんなサービスをやっている
ところもあるので利用してみて下さい。
ここにメルアドを登録すると
無料で実際に被害に合った方からの
情報にもとづく、投資詐欺の事例を
メルマガで教えてくれます。
メルマガでは詐欺と思われる会社の
社名はイニシャルですが
どうしても実名を知りたい場合には
電話にて問い合わせれば教えて
くれるサービスもあります。
投資詐欺に遭わないために
できるだけ詐欺案件の生の情報を
集める事も大切です。
無料でこんなサービスをやっている
ところもあるので利用してみて下さい。
ここにメルアドを登録すると
無料で実際に被害に合った方からの
情報にもとづく、投資詐欺の事例を
メルマガで教えてくれます。
メルマガでは詐欺と思われる会社の
社名はイニシャルですが
どうしても実名を知りたい場合には
電話にて問い合わせれば教えて
くれるサービスもあります。
投資はあくまで自己責任、
納得するまで調べて選定した金融商品でも
損失が出るリスクもありますし
私も経験しています。
詐欺商品を購入しない、誤って購入しても
損失を最小限に留めるために
この様な情報は上手に活用しましょう。
この様な情報は上手に活用しましょう。
(注)私はメルマガ登録はしていますが
TJには投資していません。
TJには投資していません。
2016年08月23日
タイ鉄鉱石採掘への投資トラブル
タイで行われている鉄鉱石採掘事業に投資すれば
高配当が得られるなどとうたい、
主婦や会社員らから出資金を募っていた
採掘関連会社「ONK」(本社・タイ)をめぐり、
配当の遅滞や出資金が返還されないトラブルが
全国で相次いでいます。
出資者は、出資法違反(出資金の受け入れ
制限)と詐欺罪で同社関係者を警視庁に
刑事告訴しました。
制限)と詐欺罪で同社関係者を警視庁に
刑事告訴しました。
出資者の代理人弁護士らによると、
「ONK社日本代表」を名乗っていた男性らは
平成23年ごろから、
月利2~5%(年利24~60%)の高配当と、
「元本保証」「出資金は全額返金」をうたい、
出資金を募っていました。
累計で数百億円の資金を集めていた様です。
ONK社は出資者に、
タイ東北部ルーイ県にある鉱山の
鉄鉱石の採掘権と販売権を所有し、
欧米や東南アジアなどの各国に
輸出していると説明。
「超一流企業の商社や製鉄会社と取引がある」
とアピールし、出資者を採掘現場とされる
とアピールし、出資者を採掘現場とされる
鉱山に無料で招く視察ツアーを行っていました。
鉱山視察ツアーでは、出資者を信用させる
ためのあらゆる演出がほどこされていて
ためのあらゆる演出がほどこされていて
実際に現地に到着すると、
チャーター機で呼ばれた「王族」や
「僧侶」に出迎えられて豪華な
ゲストルームに招待され
ゲストルームや現地周辺には
地元の警察や、軍の関係者などが
警備にあたっていたそうです。
さらににそこで、「王族」から参加者全員に
「22金の指輪」がプレゼントされ
「これは出資をしてくれる、あなた達への
感謝のキモチだ、実際に出資をしてくれれば
こんなものよりも遥かに莫大な利益を
あなた達にもたらすことができる」
というような事を言われたそうです。
ツアーに参加した方によると
「あそこまでされたら完全に信用をしてしまう」
というほどの豪華な演出ぶりだったようです。
ところが、平成25年6月ごろから
配当の支払いが滞り、
出資金の返還を求めると、
出資金の返還を求めると、
「洪水被害で鉄鉱石が輸出できなくなった」
「代理店の社員が出資金を横領し、
現地の捜査当局に口座を凍結されたので
待ってほしい」などと言って
現地の捜査当局に口座を凍結されたので
待ってほしい」などと言って
返金にも応じなくなったそうです。
資源事業には多額の資金が必要なのは
わかりますが、国内の資源を
他国へ売買する事業では、
国勢事情や国同士の利権などが
複雑に絡み合っています。
事業に無関係な日本の、
しかも機関投資家では無く
個人投資家に出資を募っていたのは
不自然です。
また事業への投資とはいえ
毎月2~5%の高配当で元本保証が
ある時点で怪しいと思うべきでしょう。
ONK社はタイの法人の義務である
財務諸表を数年間提出していなかった
休眠会社だったようです。
最近、経済成長が著しいアジア圏への
投資案件が増えていますが
投資案件が増えていますが
その中には詐欺案件もあります。
海外への投資案件は、できる限り、
投資先の会社の実態を調査し
できれば現地の事情に詳しい方の
意見を聞いて判断しましょう。
投資先の会社の実態を調査し
できれば現地の事情に詳しい方の
意見を聞いて判断しましょう。
現在の低金利時代では、高いリターンが
得られる投資案件が少ない事もあり
投資詐欺の案件が増えるばかりです。
そのような案件に騙されない為に
できるだけ生の情報を集める事も
大切です。
そこで、こんなサービスをやっている
ところがあります。
ここにメルアドを登録すると
無料で実際に被害に合った方からの
情報にもとづく、投資詐欺の事例を
メルマガで教えてくれます。
メルマガでは詐欺と思われる会社の
社名はイニシャルですが
どうしても実名を知りたい場合には
電話にて問い合わせれば教えて
もらえます。
投資はあくまで自己責任、
納得するまで調べて選定した金融商品でも
損失が出るリスクもありますし
私も経験しています。
詐欺商品を購入しない、誤って購入しても
損失を最小限に留めるために
この様な情報は上手に活用しましょう。
この様な情報は上手に活用しましょう。
(注)私はメルマガ登録はしていますが
TJには投資していません。
TJには投資していません。
その理由は記事の内容からご推測下さい。
2016年03月28日
投資詐欺の実情
今日本で、資産運用の詐欺的商法が
どの位あるのか知っていますか?
どの位あるのか知っていますか?
警察庁発表の
「生活経済事犯の検挙状況等について」
によると、
「利殖勧誘事犯」(いわゆる投資系の詐欺)の
平成26年の検挙状況は
事件数:40件 検挙人数:227人
被害額は475億6,938万円
だそうです。
検挙された事案がこれだけなので
実際にはもっと多いと推測されます。
特に高齢者の被害者が多く、
消費生活センターに寄せられた利殖勧誘事犯の
可能性のある被害相談に占める65歳以上の
割合は
平成26年で54.8%に上ります。
高齢者が騙されやすいのは
子どもが手を離れ、夫婦のどちらかが
亡くなった独居老人の方などは
話し相手がいないので、
親切な人を装った詐欺師の甘い言葉に
引っ掛かり易い事
今の高齢者は預貯金に預けておけば
勝手にお金が増えるという、経済成長率の高い、
高金利の時代を生きてきた人達なので
金融商品に対するリテラシーが低い事などが
要因だと思います。
この様な詐欺に引っ掛からない為に
金融商品の正しい知識を学び、
自分で危険な商品を見分ける力をつけて
行きましょう。
まず最も基本的な事として、元本保証で
高い利回りの金融商品はありえない事を
認識して下さい。
ハイリターンを狙う金融商品には
高いリスクが伴います。
投資信託などの公募ファンドでも、
その商品の運用内容によっては
大きな損失が出る事もあるのです。
この為、分散投資の考え方が必要になります。
加えて、情報収集を怠らない事も大切です。
金融商品に投資を検討する時には、最低でも
インターネット検索で危ない情報がないかを
確認しましょう。
また、可能なら投資詐欺防止セミナーなどに
参加してみて、詐欺商品の事例や手口を知る事も
有効だと思います。
忙しい中、なかなかそこまで出来ない方には
私も登録してみましたが、
投資詐欺の事例を無料で教えて貰えるので
参考になります。
投資はあくまで自己責任、
納得するまで調べて選定した金融商品で
損失が出るリスクもありますし
私も経験しています。
ただ、正しい知識をつけて、金融商品、
投資の為の情報商品などを見定めていけば、
詐欺商品を購入しない、誤って購入しても
損失を最小限に留める事はできると思います。
2014年09月30日
投資詐欺防止セミナーを受講してきました。
昨日は投資詐欺の事例紹介、
被害の防止と被害にあった場合の
損害金の奪回方法について
というテーマのセミナーに出席して
来ました。
来ました。
講師は、元某証券会社で
ファンドマネジャーを経験し、
現在は会社を設立して海外での
ファンドマネジャーを経験し、
現在は会社を設立して海外での
事業投資ファンドを運営されている
K氏
K氏
その内容は
①投資信託営業の実態
投資信託は手数料商売なので、
大手証券会社やメガバンクの営業は
商品の内容より手数料の高い商品を
優先して勧める実情
②代表的な投資詐欺事例の紹介と
そのお金を集める為のスキーム
③今後破綻が予想されるファンドや
無認可投資会社の紹介
④投資詐欺を見破るポイント
⑤投資詐欺の被害にあった場合
損害金を取り戻す方法
というものでした。
具体的で分かり易く、ここまで
実名を出していいのかと心配に
なる様な話も聞けて、とても
参考になりました。
①については、私も全く同意見で
投資信託を購入する場合は、
自分で内容をよく調べ
投資の目的:長期/短期
安全性、収益性などから
目的を明確にした上で、
自分で商品選定すべきです。
②③については、お金を集める為の
営業方法とスキームが非常によく
できており、
いかに巧妙な手口で詐欺が
いかに巧妙な手口で詐欺が
実行されているのかが
よく分かりました(^^;
参考までに、投資詐欺の代表的な手口を
紹介すると
紹介すると
1.私募ファンドの形式で、
金融庁に登録している事で信用させ
投資の知識がない高齢者に
高い利率の運用を約束して
多額の資金を投資させる
※K氏によると、残念ながら
私募ファンドの8割以上が
詐欺行為をしているとの事
2.未認可で高配当の資産運用を謳い
MLMのスキームでお金を集める
※株・FX・不動産
コモディティ(金・穀物)など
元締めから多階層に一口10万円
程度の小口で、口コミ営業を行い
程度の小口で、口コミ営業を行い
投資する人を紹介すると、
紹介した人の投資金額の数%を
キックバックするスキームで、
多数のブローカーを連鎖的に
増やす。
3.当初は、しっかり配当を行い
信用させる
※②の様な口コミで拡げ
身近な人が、実際に配当を得て
いるところをみれば、
信用してしまう。
といったものです。
その手口は年々巧妙になってきていて
投資会社の代表は雇われの場合も多く
実際の元締めを探す事も難しい場合が
あるそうです。
そして、投資したお金を取り戻す方法は
あるのか?
という点ですが、これはタイミングにより
可能な場合があるそうです。
可能な場合があるそうです。
但し、やはり自力では難しく、
回収の専門家に依頼する必要が
あります。
回収の専門家に依頼する必要が
あります。
投資は自己責任とはいえ
投資詐欺には十分注意して下さい。
資産運用の基本は分散投資に
よるリスク分散
高配当を謳うファンドに投資を
検討する場合には、運用の情報が
しっかり開示されている事を確認し、
その上で、高いリスクを意識して
投資金額を決めましょう
しっかり開示されている事を確認し、
その上で、高いリスクを意識して
投資金額を決めましょう